社歴:2年目(新卒) / 所属:藤崎教室-
自分次第で何でもできるポジションというのは魅力的でした。スタンダードを選んだのは「教室長」になりたくて?
-
はい、「生徒を大事にしてくれそうだから」という
採用理由にグッときたんです。採用の理由を聞いて、入社を決めたそうですね。 -
事業部長に“お片付け”と設定されました(笑)。
片付けが苦手で、生徒からも教室が
汚くなってない?って指摘されちゃうんです。今期の目標は「小学生レベル」?? -
全然できなかったですが、おかげで
今勉強できない子の気持ちが分かりますね。学生時代は勉強できた? -
人前に立てる度胸がつくと思って!大学時代、落語研究会に所属していたのはどうして?
-
自分が若造なもので「しっかりご飯食べてる?」って
言いながらパンとかくださるんですよ(笑)。保護者様から食料支給?! -
「すべては講師を育成すれば解決する」
上司の受け売りですが。教室運営のポリシーは? -
目標をコツコツと達成していったからだと
思います。新人賞を受賞できた理由は? -
上司がしつこいくらいに相談乗って
くれるから、どんな時も安心ですよ。就活中のみなさんにメッセージ。
















